幸せへの道– category –
-
幸せへの道経営者にスピリチュアルは必須です
人は、本当の自分に繋がらずにエゴで生きていると必ず問題が出てきます。 自分でビジネスをしていて何か問題が起きているなら、それは自分の無意識に原因があります。 無意識が変われば、現実は必ず好転します。 -
分離/統合愛の世界で生きるために超えるべき壁①〜被害者意識
このブログは、量子力学をベースに人生を自分でクリエイトしていきたい人のためのブログです。人生が変わるときは、必ず自分の内面から変わります。自分の意識を変えることで、いくらでも現実を好転させることができるようになります。【被害者意識を持ち... -
幸せへの道完璧主義は苦しくなります
【正しさにこだわりすぎない】なんでもきっちり、完璧にこなしてしまうのが癖になっている場合、きっと間違わないように絶えず正しさを追求しているかもしれません。隙がないとも言えそうですね。いつも緊張気味で身体が休まっていない可能性もあります。... -
幸せへの道我慢すればそのうち良くなる…は幻想です
【いい人ほど我慢強い?】日本人は勤勉な人が多く自分の気持ちとは裏腹に、我慢している人がとても多いようです。自分のことは我慢して他人を優先すべきという習慣が美徳とされているかもしれませんね。または長女/長男として生まれた人は、弟や妹ができた... -
幸せへの道自分の人生は、自分の口ぐせ通りになっている
【口癖を気にしてみる】日々何気ない会話の中で、口癖は多く出てきます。他の人の話し方や口癖にはよく気がつく人も多いかもしれません。しかし自分自身の口癖となると、なかなか気づかない人も多いようです。私たちは自分自身のことをわかっているようで... -
幸せへの道私こんなダメな所あるけど、それが何か問題?と言えますか?
【誰でも変なところはある】私はこんなダメダメな所があって…こんな恥ずかしい所があって…あなたはそれを後ろめたさを持たずに人に言えますか?人は、他人からこう見られたいと着飾っている所が少なからずありますよね。仕事ができるように見られたくて、... -
幸せへの道他人のために生きるのをやめよう
【疲れ果てた自分を認めてあげる】これまで一生懸命生きてきたあなたへ。たくさん努力して、たくさん頑張って、たくさん苦労してきたかもしれません。あなたは自分で思っているよりも遥かに頑張り続けてきています。きっと他の人には出来ないくらい困難を... -
幸せへの道幸せになる覚悟 幸せになるには勇気が必要
【あなたの受け取れる器はどのくらい?】あらゆることが好転して、信じられないくらいの幸せがやってくる覚悟はできていますか?もし仮に今が人間関係が最悪恋愛パートナーとなんとなく距離がある夫婦間において浮気や性格の不一致で毎日つらいお金が足り... -
幸せへの道人生を好転させるために、最初にやること
自分のエネルギーを回復させる望みや夢を叶えたいというのは、例えて言うなら《目的地に行く》こと。こうしたいという目的の場所に向かって行くわけですね。そのときに絶対的に必要なものがエネルギーです。エネルギーというと目に見えないので少し難しく... -
幸せへの道嫌だけど頑張り続けてしまう人の特徴
つい頑張りすぎる言葉から、とても固く抵抗感のあるエネルギーを感じるのは私だけではないはずです。もしあなたがつい頑張りすぎてしまうなら、それは心の底から望んでいるのでしょうか? 目標を達成するためにですか?欲しいものがあるからですか?...
12