0年– date –
-
現実とは人の運命は決められている?!
運命って決まっているんですか?そんな事はありません!たとえ今がどんな状況で「運に見放された…」と思っていても、あなたの人生はあなたがクリエイト(創造)できます。生まれる前に決めてきた設定はあるかもしれません。しかし、あなたが変えても良いと... -
幸せへの道人生を好転させるために、最初にやること
自分のエネルギーを回復させる望みや夢を叶えたいというのは、例えて言うなら《目的地に行く》こと。こうしたいという目的の場所に向かって行くわけですね。そのときに絶対的に必要なものがエネルギーです。エネルギーというと目に見えないので少し難しく... -
心理学セルフイメージを上げると全てがうまくいく
【自分の事をどう思っているか】これまで、現実とは自分の内面が現れたものということを伝えてきました。内面というのは次のようなことになります。自分のことをどう思っているか?いつもどんな感情でいるのか?いつもどんな考えを頭の中でしているのか?... -
幸せへの道嫌だけど頑張り続けてしまう人の特徴
つい頑張りすぎる言葉から、とても固く抵抗感のあるエネルギーを感じるのは私だけではないはずです。もしあなたがつい頑張りすぎてしまうなら、それは心の底から望んでいるのでしょうか? 目標を達成するためにですか?欲しいものがあるからですか?... -
幸せへの道劣等感は周りの人までダメにする
劣等感の苦しみから抜けるには劣等感には2つのタイプに分かれます。劣等感:自分が他人よりも劣っているという誰にでもある感情ですが、極端になると大きな影響が出てきます。1つは劣等感をバネにしてがむしゃらな努力で実績を出し、一見成功に見えるパ... -
幸せへの道常識の中には幸せはない
自分の考えのクセを知っていますか?私たちは、ああなったらいいな・こうなったらいいなと色々な願いが浮かんできますね。その願いとは、物であったり人との関係性だったり環境であったり。車が欲しいパートナーが欲しい家が欲しい出世したい独立したいな... -
思い込み人の数だけ世界がある
現実とは何なのでしょうか?あなたがこの現実を創り上げていると聞いて、どんな気持ちがするでしょうか?このブログは、このことを完全に腑に落としていただき、自分の本来の力・創造エネルギーを充分に活用して望む人生を送りたいという人に向けて書いて... -
健康ストレスや身体の不調が起こる原因
【ストレスというのは、カラダからの大切なメッセージです。】あなたはストレスを感じていますか??ストレスを感じたときは、ネガティブな感情が沸き起こっているはずですが、それと同時にカラダのどこかが反応していることに気づけますでしょうか?肩や... -
幸せへの道「いい人でいたい」の罠
人は必ず前提を持っています。頑張ったら認められるから→頑張るお金を持ってると力がありそうだから→お金が欲しい痩せてる方がモテそうだから→ダイエットする「こうしたらこうなるであろう」という自分なりの定義を持っています。定義は人それぞれ違って、... -
幸せへの道まずは自分を救うことに専念する
両親や子供やパートナーなど、身近な人たちほど困っている人がいれば救いたくなるかもしれません。あなたの周りに見える人・もの・環境に感じること、つまり【感情】は全て自分の内面を映し出しています。全てがあなた自身を表しています。まるでこの【感...
12